2014年2月11日火曜日

無双OROCHI2 プレイアブルキャラ使用感 ガラシャ 鮑三娘 司馬昭

無双OROCHI2 プレイヤーキャラクター使用感

ストーリーを全てクリアし、キャラクターを全て使用可能にしました。
無双シリーズは初でしたが、使い勝手の素直な武将や癖のある武将などバリエーションが豊富で非常に面白い。
タイプアクションや固有武器のお陰か、あれだけの数がいても差が出せるのはすごいなと感心しています。

さすがにまだ全て使ったわけではありませんが、育ててみようかなという武将も何人か見つけました。
その全員をレベル99にするかは兎も角、武器属性をそろえたり希少武器の馴染みMAXまではやるつもりです。

長文になりそうなので少しずつですが、せっかくなのでその中から何人かの使い心地を書いていこうと思います。
依然馴染みの浅いものですのでご指摘等あればお願いします。
又、もし「あのキャラどうなの?」みたいなのがあればそちらもコメントを頂ければと思います。

前置きとして結論から言いますと、どの武将でもレア属性を付けてレベルを上げれば問題なく遊べるそうです。
ですから、モデルの人物や容姿の気に入った武将で遊ぶ事に一切の問題はありませんし、それが第一だと思います。
それが発売されてから1年の間にプレイされた、多くの方々による結論のようです。



■ ガラシャ
明智光秀の娘。

箱入りのお姫様育ちではあるが性格は明るく活発で、非常に好奇心旺盛。

父・光秀を助け戦いながら、果敢に乱世を進んでいく。

アタッカータイプ:ワンダー
スキル:運増加 (戦後に獲得する武器や装備アイテムの質が上昇)
武器:神皇産釧(希少武器)
武器属性:天舞, 旋風, 氷, 斬, 風, 神速, 吸活, 蒐集
装備アイテム:藤甲鎧 鉄甲手

スキルが運増加で武器集めに有効なのもありますが、何よりファーストインプレッションが衝撃的だったのでお気に入りです。
攻撃方法が打撃というのも惹かれました。
「ほむ」箱入り娘。

素の性能としてはリーチも攻撃範囲もかなり狭く、文字通り横槍を入れられ易い。
それもあってレア属性の旋風は非常に助かります。
本当は誘爆も入れてしまいたいのですが、武器蒐集の役目があるので1枠使えないのが辛いところです。
ただ、入れればより安定はすると思いますが、N攻撃(□ボタン)はいずれも前にしか判定がないので横槍は入りそう。

チャージ攻撃(△ボタン)やその後に影技を入れることでかなり安全に立ち回れるようになります。
影技を入れると天舞が効かなくなるので痛し痒しではあるのですが。
どうもいまいち吸活の効率が悪いような気がするのでなおさらです。

メインにしているのはwikiでも推奨されているC4(□□□△)。
最後にバーンという感じで気持ちよく敵が吹っ飛ぶので愛用しています。
C4-2(□□□△△)ではなくC4-1に属性が乗ってくれれば非常にありがたかったのですが、それは望みすぎかも。

より範囲の広いC5も魅力的ではありますが、使いどころを間違えると横槍や攻撃後に湧いた敵に潰されます。
C3はC4-2だと吹っ飛ぶせいか無双ゲージを上手く回収出来ないので、そういった時に使用しています。

C4-2で上手く回収出来ないのは旋風が原因なんだろうか……。

タイプアクションは攻撃には使えませんが、非常に有用です。
任意のタイミングで体力を回復出来るのはありがたいですし、武器属性を1枠空ける事が出来るのも大きい。
無敵の方はオマケっぽいとは言え、緊急避難には使えるはず。

レア属性が無いとちょっと厳しいかも知れませんが、運増加持ちなので心配はいらないと思います。
旋風、誘爆を付けたガラシャの愛らしさは素晴らしいの一言です。



■ 鮑三娘

鮑家の三女。
戦場で出会った美丈夫・関索に興味を持ち、そのままついてまわるようになる。

物怖じせず、明るく前向きな性格。

アタッカータイプ:スピード
スキル:運増加 (戦後に獲得する武器や装備アイテムの質が上昇)
武器:翡翠盤(希少武器)
武器属性:天舞, 旋風, 氷, 斬, 風, 神速, 吸生, 蒐集
装備アイテム:藤甲鎧 鉄甲手

こちらもスキルの運増加持ちなので愛用しています。
ガラシャよりもかなり扱いやすいので、武器蒐集でどちらにしようか悩んでいるのでしたら鮑三娘の方がお勧め。

やはりN攻撃が圧倒的に使い易い。
これだけでやっていけるんじゃないだろうかと思わせるほどの万能感があります。
リーチもあって全範囲攻撃、更に多段ヒットするようで、天舞+氷が効果的に発動して安定感も抜群です。
これにスピードタイプの恩恵でジャンプキャンセルが付いてくるのですから恐ろしい。

ガラシャに何か一つ下さい。

Cは属性が乗るC3C4C5EXのどれもがJキャンセルのお陰で使い勝手が良い。
囲まれると危険なこのゲームでJキャンセルが出来るのはやはり大きいですね。
対多数相手のC4、対武将相手のEXが気に入ってます。

C3は属性が乗るのが最後の引き寄せる時だけらしく、状況を間違えると横槍で潰されるかも。
鉄甲手をつけてはいますが、無駄に囲まれる必要は無いのでC4か、いっそNだけで終わらせた方がよさそう。

NとCが優秀過ぎるのもあってタイプアクションを使う場面はあまりありません。
なので吸活も外しています。
天舞の状態を維持して凍らせていく方が安定するのではないかと思います。

旋風ではなく誘爆を、追加で収斂を付けると合体技メインのプレイスタイルも取れます。
その場合は吸活も忘れずにセットしましょう。

Nを振り回しながらたまにCでガンガン進んで行ける素晴らしい性能の武将です。
武器蒐集や行き詰った時用に育てておいても良いかも知れません。

せっかくなのでセットで関索も使ってみようと武器蒐集中です。
ある程度そろったので触ってみたところ、テクニックタイプは良くわからないなと難航。



 司馬昭
司馬懿の次男。

完璧な兄・司馬師に比べて、やや抜けている弟と周囲から認識されている。

不真面目で大雑把な性格だが、重要な局面では物事の本質を見失うことはない。

アタッカータイプ:パワー
効果 スキル:百撃無双 (100人撃破ごとに無双ゲージが一定量回復)
武器:第六天玻璃(希少武器)
武器属性:天舞, 誘爆, 旋風, 斬, 風, 雷, 吸生, 吸活
装備アイテム:藤甲鎧 神速符

初期武将の一人。
アタッカータイプはパワーで怯みが無く、武器が刀なのでダメージもそこそこで動作にも癖が無く使い易い。
まさに基本のようなキャラクター。

振りの早いNは使い勝手もよく、動きに癖が無いのでCにも繋げやすい。
更に振りが早いのとスーパーアーマーのお陰で神速を付けなくてもやっていけるので枠に余裕があるのも嬉しい。
元々攻撃範囲が狭いわけでは無いのですが、誘爆と旋風を付けているので余計に使い勝手をよく感じます。

Cは威力は兎も角C3EXが楽しい。
C3の時点でかなりのダメージを叩き出せるので、その場から安全地帯に脱出する意味でも有用かと思います。
どうやらこの移動している間は無敵っぽいのでC3を使うならEXまで出してしまって良い筈です。

それ以外のCにも浮かせや吹き飛ばしがあるので安全を確保するのに困る事はありませんでした。
前に敵が溜まればタイプアクションといった使い方でも、その後に容易に無双ゲージを回収出来るのは楽で良いです。

タイプアクション含め、操作に慣れるのに最適なオーソドックスなキャラクターだと思います。
初期武将は馬超、竹中半兵衛といますが、3人の中でも突出して使いやすい。
個人的に馬超は攻撃範囲が、竹中半兵衛はタイプアクションの使い勝手に若干の慣れが必要でした。

操作性はオーソドックスでその上強く、しかもEXが面白いという、動かしていて楽しい武将でした。

ただ三国無双6の晋シナリオを見てちょっとキャラクターがあれかなと思い使う頻度がかなり減りました。
あれだとどうしても兵と権限を手に入れて増長した小僧に見えてしまう。
壮年期の司馬昭のグラフィックを用意しなかったコーエーの責任。



ちなみに強い武将は?と言われると、タイプアクションに属性が乗る武将はやはり格が一つ違う強さだと実感しています。
修羅でもTAだけで乗り切れる明智光秀は勿論、序盤に加入するカグヤ、立花誾千代も必要充分な強さでした。

それ以外だとTA用の武器属性をそろえる必要すら無く、EXで強化出来る張遼と徐晃は破格の強さ。
操作に癖が無いのも大きい。
最強武将かどうかは別として、どうしても進めないステージがあるようならこの2人に任せると良いかと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿