2013年10月31日木曜日

ダークソウル re:charge #6

■ アノール・ロンド


デーモンに連れられてアノール・ロンドに到着してすぐ巨人兵が出迎えてくれます。
この巨人兵は未だに苦手で、とにかくガードの体勢では無いのに盾に当たるとダメージ0というのが実にやり難い敵。
特にソウルが多い訳でもないので横をすり抜けて先へ進みます。

広場に出て左手に向かうと火防女のいる篝火、正面は公爵の書庫、そして右手がエリアボスへのルートです。
ここの篝火では火防女にエストの強化をしてもらえるので、混沌の娘に会えなかった場合はお願いすると良いでしょう。
後々使うことになるので注ぎ火をしておく事をお勧めします。

エレベーターを降りると城下不死教区のエリアボスだったガーゴイルが普通にいます。
炎ではなくて雷に属性を変えていましたが、それ以外は同じっぽい。
ガーゴイルは城下不死教区でトラウマだったのですが、さすがに1体だけで足場も万全なら攻略は難しくありませんでした。

ガーゴイルを倒した後が問題でした。
どこへ行けばいいのか1日かけても全くわからない始末。
仕方なくwikiの攻略情報を見てしまいました。
背景だと思い込んでいたので、あれに気付くのは一生無理だったと思います。

飛び梁を伝って渡りベランダへ。
そこからは絵画守りと細い梁を渡って進むことになります。

落ちると一発アウト間違いなしの高さで、落ちたらまた最初からやり直しかとか考えてしまうと余計緊張します。
更にある程度進むと絵画守りが襲ってくるので非常に心臓に悪い。
梁の上で出会う絵画守りは、センの古城で拾った雷スピアで突いて行けば大きな動作も無いので安定すると思います。

途中シャンデリアがあり、そこにアイテムが落ちています。
てっきりこれはシャンデリアに飛び移るのだろうとジャンプしてみたのですが、綺麗に落下死しました。
2回落下死した後、吊るしている鎖を切るが正解だと気付きました。

白い光を潜ると階段付きの橋を操作するレバーがあります。
これを動かすと先ほどエレベーターで降りて来た場所から向こう側へ渡る事ができる橋が架かります。

ただ、レバーを操作するとガーゴイルが寄ってきます。
ここでもう一度レバーを操作して更に橋を下に降ろすとガーゴイルが上の橋の途中で引っ掛かる様になります。
正面切って戦うのが面倒であれば、ここから弓で狙うと楽です。

そこからは橋を進まず、まず先ほどの細い梁を渡っていた大広間へ行きシャンデリアからアイテムを回収。
この強い魔法の武器はいつか使おうと思っていた魔法です。
まだ理力に振る余裕がないので使えるのは後々、ひょっとすると2周目からかも。

この大広間には絵画守りが大勢います。
使っている武器がカッコよかったので手に入れて装備したものの、あまりのリーチの無さに諦めました。
今考えるとR2メインで行けば何とかなりそうな気がしないでもないです。

橋を下層に降ろすと一番下に篝火の部屋があります。
利便性でいくと火防女のいる篝火の方が上なのであまり利用することは無いかも知れません。
指輪と誓約があるのでプラチナを狙っている人は忘れずに、そして白い光にうっかり入らないようお気をつけ下さい。

正規ルートの橋を渡って先へ進みます。
ここにはまた巨人兵がいます。
今度は放っておくと面倒なので向かって右側の巨人兵を倒し、更にデーモンも倒して先へ。

するとおそらくトラウマベスト3に入ってくるであろう銀騎士による大矢が襲ってきます。
ダメージでかいわ、ノックバックするわ、2体いるわ、足場狭いわで何一つポジティブな要素が無い最悪の状況。
ここで心を折られた人は数え切れないのでは。
何と言うか非常にズルイような気がする攻撃で、さすがにイラッとしました。

突破出来たのは十数回後。
バルコニーから内部へ入って篝火があった時はホッとしました。
あれでもし篝火がなかったら辞めてたかも知れません。

篝火の部屋にはソラールさんもいます。
この人は会話する度に間違いなく良い人だと思わされて、実に癒されます。

癒されて気力を充実させた後は探索に向かいます。
ここからのメインは対銀騎士。
剣と槍、それから大弓の3タイプの銀騎士がいます。

今でこそ人型で大きさのさほど変わらない敵は怖くなくなりましたが、初めて出合った時は恐ろしかった思い出です。
攻略という程の事でもありませんが、しっかりと盾を強化して受け値を上げておけばかなり楽になります。
受けて攻撃が基本で、後はセオリー通り周りをぐるぐる回ってバックスタブ。
パリィも良いと思うのですが、カウンターを取られての攻撃はダメージがかなり痛いのでやっぱりバックスタブがお勧めです。

途中、ハベル装備等が落ちている隠し部屋があります。
いくつか宝箱があるのですが、ここで気を抜いて忘れた頃に登場で有名なミミックが登場します。
ここだけではないのですが、宝箱に擬態しているミミックがが非常にやっかい。

宝箱とミミックを見分けるポイントは、脇に付いている鎖の形の違いです。
宝箱の鎖は丸、ミミックは直線になっています。
ただ、開ける前に殴るを徹底するのが何よりかも知れません。

螺旋階段を上り銀騎士を倒し続けると屋上に出られます。
ここから大弓を持った銀騎士の方へとまっすぐ進むのが攻略ルートなのですが、まずは反対側へ向かいます。

ここでは癒し系2号ジークマイヤーさんがやっぱり困っているので助けてあげましょう。
この部屋の銀騎士は一度倒すと篝火で休んでも再配置されません。
最悪どれか一体を倒してから死ぬを繰り返せば突破出来ると思います。
銀騎士と戦っている間に後退してしまい、誤ってジークマイヤーさんに攻撃を当ててしまわないよう注意して下さい。

先ほどの屋上から真っ直ぐ進むと大聖堂に出ます。
ここで黒い瞳のオーブが反応するのですが、まずは向かい側に渡って鍛冶屋へ。

あくまでも個人的なお勧めですが、鍛冶屋でクラーグのソウルで出来るクラーグの魔剣を作っておくと良いかも知れません。
要求能力も筋力11、技量13とかなり低いので誰でも持てる筈。
デーモンの楔も3つくらいは持っていると思うので、更に強化するのも良いでしょう。

鍛冶屋から外に出てデーモンを片付けると向こう側からは開かなかったドアが開き、ショートカット開通。
好みの差かなとも思いますが、火防女のいる篝火からの方がボス戦まで比較的被弾が少なく行けるように思います。
ここは再チャレンジが多々になるのでほんの少しでも楽が出来るルートが欲しい…。

鍛冶屋からまた戻って大聖堂へ。
仕掛けを動かして開門すると、より一層火防女のいる篝火から来やすくなります。

まず大弓の銀騎士を倒します。
次に巨人近衛兵を倒すのですが、普通に戦うと堅いし痛いしで時間もかかって非常に厄介です。
ですので、上から射撃出来る場所を探し、弓で狙撃しましょう。
どうやら距離が離れていると攻撃されても感知出来ないらしく、倒れるまで一切反応しません。

安全になったらレバーを動かして門を開け、いよいよボスのいる白い光の先へ向かいます。
ここからがまさに山場。

■ オーンスタイン&スモウ戦

難しい。
とにかく難しい。

オーンスタインは攻撃速度も速く、雷の属性攻撃はダメージも大きい。
スモウは大降りながら一撃がどれも重く、更にはガードをしてもスタミナをごっそり持っていかれる。
よくもここまで相性のいいコンビになったなと。

しかも一方を倒すともう一方は相棒の力を吸収して全回復。
そんなムービーを見させられてこっちのやる気は減退。

ソロでの攻略方法は動きを覚えて柱を有効に活用するくらいしかなさそう。
比較的HPの低そうなオーンスタインから倒す方が良いかも知れません。

このエリアにはソラールさんがいるので、ある程度ボスの動きを覚えたら召喚するというのが一番堅実だと思います。
ソロは諦めましょう。
運に寄る所も大きいですが、ターゲットが分散するとかなり楽に戦えます。

ネットに繋げられるのなら白霊を2人呼ぶのが何より楽。
ここは人気のスポットらしく、人のいる時間帯であれば比較的簡単に白霊のサインを見付けられると思います。
ただ、この場合はボス戦前に欲しい方のソウルをメッセージで伝えておかないといけません。
手に入るソウルは2番目に倒したボスのソウルのみです。

ここを突破した時は本当に嬉しかった。
メッセージの「俺はやった!」という気持ちがよくわかります。
アノール・ロンドは道中の大弓銀騎士やオーンスタイン&スモウという難関が2つもあり、完全に心を折りに来ていますね。
最も多くのプレイヤーの心を折ったのはこのエリアなのではないでしょうか。

と言う訳で、次はあの人から王の器を貰います。
ある意味では癒し系。



■ 現時点

クリアしました。
DLCの黒竜の大剣が取れた満足感とキアラン鎧が手に入らなかった悔しさから、色々残してちょっと早めのクリアです。
やり残した所は2周目のお楽しみにします。

あー、疲れた。


0 件のコメント:

コメントを投稿