2014年7月13日日曜日

FF14 女王陛下のモンク日記 #8

■  Final Fantasy XIV 新生エオルゼア


メインクラス:モンクLV39(格闘士LV39、槍術士LV22)
サブクラス:斧術士LV19
メインクエスト:Lv39 野戦病院の蒸留器

クラフターと園芸師を上げ続けていました。
その甲斐あってか皮細工師、鍛冶師、裁縫師がLV37まで上がりました。

レベル上げはただひたすら同じリーヴを受注し続けるという単調なものだったのですが、意外と楽しかったです。
まだLV50のスキルを覚えていないので、試行錯誤しながら方法を探しているので飽きませんでした。
スキルの組み合わせでHQ品が出来るとやっぱり嬉しい。
でも、おそらくもうこれだけ発売から経っているのでスキルの組み合わせは正解が出ているのでしょうね。

私が今使っているアディショナルスキルは倹約、リラックス、秘訣、ヘイスティタッチ、ステディハンド2。
インナークワイエット→ステディハンド2→倹約→ヘイスティタッチ×4をベースにしています。

耐久40であればこの後はステディハンド2→倹約と使って、高品質の時に中級加工。
70以上ある時はそこからもう一度ヘイスティタッチを使いながら高品質時と最後の倹約の時に中級加工。
リラックスでCP回復させて後はステディハンド2→倹約から中級作業や中級加工を適時CPに併せてます。
秘訣を使うタイミングはインナークワイエットの直後か倹約の切れた直後だけですが、ここでCPを拾えるとかなり楽。

作るアイテムが同レベルだからというのやHQ素材を1,2個使っているのもあって、8~9割はHQ品が出来上がってます。
せっかく数に限りのあるリーヴ受注権を使うのだから、HQ品以外では勿体無さ過ぎるという意識が根付きました。

今現在の問題は耐久40のHQ作製。
木材や糸、インゴットを作るときはHQ品を1つ混ぜるようにしているのですが、HQ品が出来る確率は7割くらいですね。
ここが楽になれば後々マーケットボードでコツコツ稼げそうな匂いがしています。

園芸師は軍票で交換できるサバイバルマニュアルを活用し始めてからレベルが上がりやすくなりました。
ついに古ぼけた地図を掘れるようになったのが何よりのモチベーション。
G1を手に入れて喜んでいたのですが、実は低確率でG2も拾えたらしい……。

これからもモンクの装備を作製出来るLV40を目標に上げる予定です。
後、HQ品の作成に失敗したNQ品をマーケットに流すが分解にまわすか迷ってちょっと倉庫を圧迫し始めました。
これもどうするか考えなければ。

0 件のコメント:

コメントを投稿