2014年1月19日日曜日

サカつく7 プレイ日記 10年目



10年目はJ1優勝、ワールドプレミアシップD1は3位でした。

Jリーグの他チームは現在世代交代の真っ只中なのか、特に難無く優勝出来ました。
もう少しで夢の全勝優勝だったのですが、惜しくも1敗1分。
畏るべしギラヴァンツ北九州。

ワールドプレミアシップD1はさすが各リーグのトップチームだけあって選手が豪華でした。
ただ、成長タイプが普通の選手の年齢が30後半だったりして、全盛期のチームは少なかったように思います。
ビッグバンさんのマンチェスター・ユナイテッドだけは別格の強さでしたが。
夢の全勝優勝を達成していました。

初挑戦で3位は上出来だと思います。
この調子なら再来年くらいまでは大丈夫だと思いますが、いつの間にかワールドクラスが転生しているので油断なりません。
どのチームも20代後半で選手が転生して来れば今とは段違いのチームになるでしょう。

今年は成績よりも補強が派手でした。
やはりサカつくは好きな選手を自由に自分のチームへと獲得出来るのが面白い。

9年目の段階ではMFを減らして補強を。と思っていたのですが、MFを減らしてまたMFを獲得してしまいました。
G大阪の遠藤選手と横浜FMの中村選手です。
ここに稲本選手とユースから上がって来た名波選手が加わる訳ですから、中盤は今後10年くらい安泰だと思います。

そして性格からしてワールドクラスの男、クリスティアーノ・ロナウドを獲得しました。
遂にバロンドール選手を獲得出来たかと嬉しさひとしおです。

元々は10年目の開始時にWGをどうしようかと考えていたのがきっかけです。
LWG北神、RWG城でカズさんは前線どこでも出来ると万全だったのですが、城選手の早熟はやはりネックになっていました。
また、年齢を考えるとエリク選手とジョーンズ選手の国外選手枠も考えなければいけませんでした。

そこで、右と左の両方に適正のある国外選手のWGを獲得しようと思い至りました。
幸い4-3-3は世界中で流行っていて有名なチームも採用している為、探すのであればチーム情報を見るだけで足ります。
しかし各リーグのトップチームを見ても30代ばかりでどうしようもありません。
仕方なくマンチェスターCで現在34歳のシルバ選手が引退転生して来るのを待とうかと思ったのですが、そこで疑問が。

果たして転生はいつ行われるのだろうか? 引退してから転生まで、どれくらいかかるものなのだろうか?
6月にシーズンが始まるらしいので5月が怪しいな等と色々調べてみた、とりあえずの結論が29日の日記の内容です。
そういった事を調べたかった事もあり、引退表示になっていたCロナウド選手の獲得に至りました。

まさか17歳が出るとは思いませんでしたが、出たからにはせっかくなのでと直接交渉で獲得。
15億+国外選手枠を考えエリク選手を代替選手としました。
27歳でまだこれから活躍出来たと思うのですが、中村選手と遠藤選手の獲得もあって、お疲れ様でしたとなりました。
ちなみに、金崎選手も遠藤選手との直接交渉でガンバ大阪へと活躍の場を移しました。

10年目は予想以上に世代交代が加速してしまいました。
本当はもう少しゆっくりと世代交代の準備をしたかったのですが、欲しい選手が出るとダメですね。
感情を抑えられないというやつです。

育成に関しては、三浦選手で失敗しました。
長いタイトルの方のサカつく7攻略wikiに今作でもっとも重要な攻略情報が記載されていますので、興味のある方は是非。

この情報を読み、また10年ほどサカつく7を進めて来ましたが、今回のサカつくは本当によく出来ています。
サカつく6と同じという評価をしている方もいらっしゃいますが、おそらく体験版のみの評価なのでしょう。
確かに見た目は同じです。
しかし、それ以外の実際に遊ばなければわからない部分で圧倒的に6を越えています。
これはサカつく6のアップデート版等ではなく、間違いなくナンバリングタイトルの7と言える出来だと思います。
体験版のみの仕様として秘蔵っ子イベントが起きやすいとか、もう少し進化の伝わりやすい体験版を作ればよかったのに。

閑話休題。

と言う訳で、カズさんの育成に失敗しました。
正確にはほぼ失敗です。
残り1年の間に強靭なフィジカルの秘蔵っ子イベントを起こさなければ、非常に拙い…かも。
後、遠藤選手の期限付き移籍にも失敗しました。
今作の2段階成長タイプの育成は難しい。

私が経験した&wikiで見た限りの情報からの自論なのですが、獲得する選手の年齢は若い必要は無いと思います。
成長タイプによるので早熟は論外としても、23歳までであれば充分に間に合いそうです。
その理由としては上記の秘蔵っ子システムと期限付き移籍の効果で十二分に足るのではないかなと感じたからです。
そして特別練習の枠や秘蔵っ子の枠の都合上、全選手の育成を考えるなら、必ずしも若い必要は無い筈です。

まだ実行に移した訳では無いので確たる物は何も無いのですが、育成を理由に10代にこだわるのは止めました。

と、書いて置きながら11年目6月に海外クラブの転生を操作して19歳のマルディーニを獲得しました。
若くて問題がある訳じゃないので、やっぱり若い方が良いよね。

大型スタジアム建設条件を見ると、どうやら再来年の年始には許可が降りそうです。
その為、増設は止めました。
ワールドプレミアシップD1の上位陣との試合では4万人が埋まるので非常に悩んでの結論です。
これで再来年に許可が降りなかったら泣くしかありません。

クラブハウス施設も考え直さなければいけません。
フィジカル系の設備を作るべきか否か。
難しい。

引き続き、人員整理と補強を続ける予定です。

10年目は田中順也選手が引退して殿堂入り、金崎選手とエリク選手が代替移籍、下平選手が契約せずとなりました。
11年目は、まだ28歳と若いのですが、油マネーの額次第でジョーンズ選手の移籍に応じるかも知れません。
坪井選手は20歳と入ったばかりですが、選手保有枠が厳しいのでどうなるかわかりません。
ユース次第で弾き出される候補に片足を突っ込んでいます。

そしてカズ選手。
育成に失敗してしまった感がありますので、他の日本人選手次第ですが、26歳で引退表記が出た場合もしかすると……。
勿論引退したら再転生を狙います。

後、余裕があった筈の資金が年俸と秘蔵っ子指定でガンガン減って行ってます。
最終スタジアムが出来上がるまでは資金が余る事は無いですね。


6 件のコメント:

  1. せいがん3/31/2014

    すごい戦力補強ですね。
    僕は、1年目は、不満とスランプが続出して後半は連敗街道まっしぐらで21位で終了しました。2年目は大型補強とポリシーが近い選手を補強して現在9位にいますが相変わらず不満が出ているので面倒見が良いを獲得したら、間違ってコーチとポリシーが遠い選手に覚えさせてしまいました。(T_T)今コーチとポリシーが近い選手に秘っ子練習を連発させていますが今だ不発です。でもタフガイと将来良いコーチになるは獲得しました。なるたけお金がかからない能力が低い選手に覚えさせていこうと思ってます。

    返信削除
  2. 面倒見が良いの特徴を持った選手は便利ですよね。
    私のクラブも宇佐美選手が初期に獲得してからずっと在籍してくれているので助かってます。
    ポリシーは一度そろうと楽なのですが、最初は大変だと思います。
    とりあえずコーチのレベルは無視して、自分の好きなポリシーを決めてしまってからチーム作りをするのが良いかも知れません。
    秘蔵っ子は結構お金がかかるので、効果が出ないと辛いですよね。
    仰る様に、タフガイ辺りが付いてくれると選手が使いやすくなると思いますよ。

    返信削除
  3. せいがん3/31/2014

    はいタフガイを覚えた選手は気のせいかニコニコ期間が長いように思います。トップ下でアタッカーです。
    あれから、何度も試みていますが逆鏡に強いなどを獲得
    しました。覚えさせているのは、ある程度能力がある初期選手にしています。150万位でできるので。
    2年目になってから、連携線もセンターラインの選手が赤線に全体が黄色の線で繋がりました。
    得点も特定の選手ばかりでなく、CBの松田やストヤノフなどがセットプレーに絡んでくれるのでまんべんなく
    獲ってくれますが、守りがイマイチで悩んでます。もう
    ちょっと失点を少なくしたいのですけど。

    返信削除
  4. 実際のサッカーの場合は失点を抑える為には引いて守るのが定石ですが、サカつくだと難しいですね。
    特に外国人FWには強力な選手がいますし、一人で突破してくる事もあると思います。
    私はサイド攻撃を主にしていました。
    サイド攻撃ならボールを獲られるのもサイドが多いので、外国人FWに渡る前の段階で手が打てるんじゃないかなと。
    ボランチの選手にインターセプトのスキルを持った選手を置いて、パスをカットするようにしてました。
    一番確実なのは能力の高い、J1の選手をレンタルで雇って来る事かも知れません。
    連携が繋がり始めるとパスミスも減ると思うので、失点も減ると思いますよ。

    返信削除
  5. せいがん3/31/2014

    なるほどサイド攻撃ですか参考になりました。
    今ボランチはダブルボランチで山口がいますのでインターセプトは期待がもてます。それにサイドはサイドアタッカーが1人いるのでサイドも生かしたいと思います。ただまだまだJ1の有力選手には振り向いてもらえません。宇佐美や柴崎あたりは五分五分のようですが、ただ最近エディット選手で世界に通用するFWポストプレヤーですが2時間かけて作成しました。機会があれば久居の後釜として3年目あたりから入団も考えているのですが、ユースから昇格させた選手も世界で通用して同じポストプレヤーで被ってしまいました。本当はセンターフォワードの選手が欲しかったのですが起用法に悩んでしまいます。

    返信削除
  6. ポストプレイヤー2枚はちょっとバランスが難しそうですね。
    エディットの方にセンターフォワードのプレスタを獲得させた方が汎用性があって良いかも知れません。
    気のせいかも知れませんが、プレイスタイルは選手の成長コメントによって獲りやすい時期がありそうです。
    ユースは年数置いておけばポリシーも近づくので使いやすいと思います。
    覚醒練習と期限付き移籍次第で戦力になりますし、オファーを受けて移籍金を得るのにも打って付けです。
    序盤はユース+レンタルが安定して活躍出来ると思います。
    資金に余裕が出て来たらユース寮なんかも考えてみると良いかも知れません。

    返信削除